とにもかくにも、序盤は活動資金が足りないわけでして。
まず初期の公認冒険者(違)のクエストをこなし、無事支度金2万ギル程をゲット。FF11と違って太っ腹ですねぃ。
(冒険者優待券1枚で30ギル…何をしろt)
お金を手にして、う〜んと考える。
当面の戦闘スキルは格闘(いずれは剣術+盾も!)をメインにしていく事は前回決定したわけですが…。
初期装備の格闘武器である「ウェザード・ホラ」を修理する為に、クラフターは最初は骨細工で。
ギャザラーは元手少なくてもそこそこ儲かるのが良いなぁ…まぁ結局骨を使うんだとすれば採掘辺りで決定かな?
園芸は原木も手に入るようなので、木工の道具も買い込み。
って、骨細工が無いと?!…あぁ、彫金と統合してたのですか。どっちも細工だもんね、納得。
と彫金の道具も買い込んだりしてたら、見事に所持金4桁になってたのはお約束orz~
とまぁ、 そんな感じで、ナックルとツルハシと鉈を引っ提げて街を飛び出す猫一匹。
近辺の敵を倒しつつ、鉱脈や木こりポイントがあればそっちもやろうって魂胆です。
戦って戦って掘って戦って伐って戦って掘って戦って伐って伐って…
とひたすらエンドレスしてたら、遂に出ちゃいました恐怖の廃品アイコンが。
FF14では使い込めばアイテムは何でも疲弊していきます。装備品の場合は何らかのアクション(例えば戦闘や合成)を
行う事で耐久値が減少していきます。
0に近くなると「廃品」となり、アイテムロストこそしませんが、 防具なら防具の意味をなさなくなり、武器なら攻撃力半減
以下になり…とてとて悲しい事態になるわけですネ(修理は可能です)。
しかもタゲられると他の人にもアイコンが見えちゃう仕様なので、ちと恥ずかしいのデス。
んで、今回どこが疲弊したのかと調べてみたら…下着、とな。
【えーっと…。】下着がボロボロって事はあれか?
今上着脱ぐと下着着てても肌が透けて見えるんだねきっと。ナニソノスケスケランジェリーorz~
 |
早くエミナさんのパンツが縫えるようにガンバルわw |
さすがミスラスキー改めミコッテスキーのCさん !こちらでも相変わらずで安心しましたw

Cさんご近影。 |
こちらでは釣り士もされてるCさん。初フレ登録のしるしとしてお魚をもらいました。
ミコッテだと魚食べたときのログはどーなるんだろとちょっとwktkしつつ試してみましたがごくフツーでした…【残心】。
β版だと「美味しくいただいた」とか出てたんですが…鮮度の差かなぁ?
そんな感じに、また次回っ!
|