Welcome to Oblivion!
=== Area: Inperial City "IC EG Houce"===
|
「管理人さん管理人さん!やっと、やっと見つけましたよ!」 |
|
おおぅ、FF11のナイトAF(アーティファクト)、ガラントアーマーじゃないですか!
これでほぼFF11前衛職系はAFそろい踏みですかね?」 |
 |
「いえ、まだ竜騎士とか暗黒騎士とかも無いですし。
後衛も青魔導士とか赤魔導士とか、まだまだ欲しいAFはあるんですけどね〜…」
|

「そんなわけで、今回はFF11よりガラントアーマーのご紹介です!
ダウンロードはOblivionNexusのこちらよりどうぞ〜♪」
|
|
「本家FF11のガラントアーマー一式の性能についてはこちらを見ていただくとして…。
しかし懐かしいですな〜。
プレイしてたのが2010年位までだから、引退して3年にもなるのだね〜…」 |
|
「もうそんなに経っちゃったんですか…。
ボクにとってナイトはFF11で一番最初に取得したEXジョブ。
AFも一番最初に取得しましたし、一番最初に75Lvに到達したジョブでもあるので思い入れは人一倍ありますよ」
|
 |
「ちなみにOblivion上では男性女性両対応で、ロバート体型・HGEC体型にそれぞれ対応。頭以外は一体装備となってます。
本家に比べると、前垂がちょっと色が濃い感じかな?」 |

「プレイ当時のSSから一枚。左からCさん(ナ)、Wさん(戦)、ボク(ナ)。
本家よりオブリ仕様の方がテクスチャ細かく見えるのは時代の流れでしょうネ」
|

「ガラントコロネット(頭装備)は若干アレンジされてはいますが、ちゃんと再現されてますね」 |

「ガラントサーコート(胴装備)の肩パッドの模様も再現率高いですなー。
ちなみにこのサーコート、原作では鎖帷子の上に布服を着込んでいるという設定があり、見かけに反して
防御力は初期EXジョブのAFとしてはかなり高めの設定でした」
|

「ケーニヒシールドも添付されてます。ちょっとボクの種族(ミコッテ)だとサイズが大きめですけど……」 |

「ガラントレギンスも再現率半端なし。作者さんホントGJです!」
|

「背中から見ても、往年のナイトAFそのものですね」
|
 |
「いやぁ、『オブリビオン上で自キャラを再現する』事を目標の一つに設定していただけに、ナイトAFのmod公開は本当に嬉しいなぁ」 |
 |
「ですねぇ。
気に入ってるデザインだっただけに、こうしてまたAFを着込めるのは感無量です」 |
 |
「ん?
そういえばエミさん、FF11でミスラが脚装備を着込むと、割とパンツルックになるの多かったよね?」 |
 |
「何なんですか、藪から棒に……(汗」 |
 |
「いや、この装備はどーなってるのかなーと…(チラ」
|

「ふむ、原作より布の量が…」 |

「それ以上言ったら叩っ斬るッッ!!(怒」
「うひぃ、お助けぇ!(汗」
|
最後はやっぱりギャグ落ちなのは最早逃れられないようで(汗
シールドの大きさといい、OblivionNexus上のSSといい、mod種族「Elvaan_Buront」を導入してあげるととてとて似合うかもしれませんネw
そんなこんなでまた次回っ!
|